【行ってみた】22/7(ナナニジ) 「11という名の永遠の素数」リリースTour 2021 7/11 Zepp Haneda公演ライブレポ
こんにちわ!スシネコです!
2021年7月11日から始まった
「22/7「11という名の永遠の素数」リリースtour 2021」
記念すべき初日の7/11 Zepp Haneda公演に参戦してきましたので、
ライブレポをしていきたいと思います☻
セットリストや曲ごとの感想などなども書いていきたいと思います☻
それではよろしくお願いいたします!
Twitterも更新してますので、ぜひフォローお願いします☻
また今回のライブツアーグッズレビューもしているのでこちらもよろしくお願いします☻
【目次】
1)デジタルアイドル 22/7(ナナニジ)って何?
自分のブログを読んでいる方としては、親の顔よりも見た記事かと思いますが、ナナニジについて紹介したいと思います☻
22/7(ナナブンノニジュウニ)は、「デジタル声優アイドル」として活動する日本の声優ユニット・女性アイドルグループ、およびバーチャルアイドルグループ。
秋元康プロデュースのもと、ソニーミュージックとアニプレックスによってメディアミックス展開している。公式略称は「ナナニジ」[1][2]。
※引用元:Wikipediaより抜粋
メンバーとしては11名で構成されていて、
◆キャラクター名(名前)・・・メンバーカラー
・斎藤ニコル(河瀬詩)・・・ブルー
・神木みかみ(涼花萌)・・・ライトピンク
・東条悠希(高辻麗)・・・バイオレット
・柊つぼみ(武田愛奈)・・・ライトグリーン
※佐藤麗華役 帆風千春さんは2/28 僕が持ってるものなら発売記念LIVEを最後に卒業しました。(現在は10名で活動中)
※また今回のツアーでは、神木みかみ役の涼花萌ちゃんが体調不良により今回のツアーは欠席が発表されました。
9名でのライブパフォーマンスとなりますが、変わらずパワフルで可愛かったです☻
2)ZeppHaneda紹介と会場到着~開演まで
2-1:Zepp Haneda紹介
ZeppHanedaですが、2020年夏にオープンした東京都大田区にあるライブハウスです☻
去年オープンしたのですごく綺麗でした☻
収容人数は約3000人ですが、今回は椅子を使用していたので1200名くらいだと思います☻
2-2:会場到着
最寄り駅は京浜急行電鉄・東京モノレールの「天空橋駅」になります。
そこから徒歩2分くらいで会場につきます☻
というか駅の敷地内にライブ会場があるみたいな感じです☻
天空橋駅を降りたら・・・
この道をまっすぐ行って・・・・
ZeppHanedaに到着します☻
初めて行く人でもライブ前は人も多いし会場行くまでに迷う事はないと思います☻
2-3:開演まで
開場17:45 開演18:30という事で、45分前から会場内に入れます☻
チケット料金とは別に、ドリンク代として600円払って会場入り☻
ドリンクとしてはコーラ・爽健美茶・アクエリアスからレッドブルまであったので8種類くらいから選べます☻
自分はレッドブルを手に取って、いざ会場の席へ・・・☻
3)7/11 ZeppHaneda公演セットリストとライブレポ
3-1:セットリスト
22/7 1stアルバム「11という名の永遠の素数」リリースTour 2021
2021.7.11 Zepp Haneda
1.Ouverture
2.ロマンスの積み木
3.ムズイ
4.シャンプーの匂いがした
5.韋駄天娘
MC:自己紹介
6.Rain of lies
7.交換条件(蛍光灯再生計画)
8.好きになるには自由だし(気の抜けたサイダー)
9.循環バス
10.To goでよろしく(晴れた日のベンチ)
11.タチツテトパワー
MC:ユニット感想
12.空を飛んでみよう
13.僕は存在していなかった
14.君はMOON
15.僕らの環境
16.とんぼの気持ち
17.何もしてあげられない
MC:ライブ感想・曲紹介
18.ヒヤシンス
EN1.風は吹いてるか
MC:お知らせ
EN2.未来があるから
3-2:ライブレポ
・天城サリー・海乃るり 場内アナウンス
→最初は天城・後半はるーりーが開演前のアナウンスをしてくれました。
ライブ始まる前の注意・撮影などのライブ泥棒禁止などのお知らせです☻
天城の自由さが光る一面もあり「2階の左席の人 髪型可愛いよ」などなど笑えるコメントもあり、アナウンス後場内は拍手に包まれてました☻
・前半:1.Ouverture ~ MC:ユニット感想まで
Ouvertureですが、今回は映像がなかったです。
しかし、流れている途中にカーテンの陰からナナニジの姿が見える演出になっていました☻
またアルバムでのユニットソング 新曲が初披露となりました☻
ステージが舞台みたいになっており、循環バスの時は途中からメンバー全員座って歌唱しているのがすごく新鮮でした☻
MCでは「交換条件ポーズのお披露目」や「To goでよろしくのポーズ秘話」などの話もありました☻
・後半:12.空を飛んでみよう ~ 18.ヒヤシンスまで
アルバムの新曲「空を飛んでみよう 」が初披露となりました☻
振りも歌詞も含めて特撮っぽい?感じでした☻笑
「とんぼの気持ち」も良かったのですが、個人的には「君はMOON」が生で聞けてすごく感動しました☻
MCを経て、最後の曲紹介後、今回のアルバムのリード曲「ヒヤシンス」披露でした☻
正直なところ、
いつヒヤシンス披露するねん・・・!!
と思ってたところの、最後の曲だったので、すごく感動しました☻
・Encore
5分くらい拍手をしていると、Encoreが始まりました☻
Encoreでは、各メンバー ツアーTシャツを着てパフォーマンスしていました☻
自分と同じTシャツ着てるよおおふおおおおお
という感動をしたのを覚えています☻
またTシャツ姿をみて思ったのがみんな腕とか足すごく細かった・・・!!!☻
「風は吹いてるか」「未来があるから」の2曲ともダンスもキレッキレでとても盛り上がりました☻
4)まとめ
22/7(ナナニジ) 「11という名の永遠の素数」リリースTour 2021 7/11 Zepp Haneda公演ライブレポはいかがだったでしょうか?
アルバムを中心とした新曲やユニット曲・人気曲を中心のセットリストですごく盛り上がりました☻
東名阪ツアーという事で、
7/11(日)Zepp Haneda(TOKYO) → 終了
7/14(水)Zepp Nagoya
7/15(木)Zepp Namba(OSAKA)
7/22(木・祝)ZeppDiverCity(TOKYO) → 昼夜公演
あと3場所・4公演あり7/22夜公演 参戦予定なので、今から楽しみにしています☻
最後にナナニジ ライブツアーZepp Haneda公演を踏まえた中で感じた事をペイントで書きましたので、こちらの画像を挿入し今回のブログを終了しようと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました☻
皆さんもよいナナニジライフをお過ごしください☻
スシネコ